sakutarou’s blog

とりあえずWeb系技術をゆるく書いていく

Elasticsearchの起動 (Docker)

Elasticsearchを今まで使ってこなかったのですが、必要に迫られて使うことに。
新しくて・基礎から丁寧に説明してある、いい書籍があったのでこれを読みながら頑張ってみます。

とりあえず起動

Dockerにimageがあったので起動してみようと思ったのですが3つimageが存在するようです。

一番上に Official Repository と書いてあったのでこれを使っていたのですがどうやら違うようです。
Descriptionに DEPRECATION NOTICE 書いてあった。。。。

ちゃんと英語読まなきゃね。。。

2つ目、3つ目は同じようですが、 3つめが公式サイトになるので、今回は3つ目を使用します。
実践ガイドの書籍も3つ目を使用しています。

こんどこそ起動

基本的には、公式に丁寧に書いてあります。

www.elastic.co

イメージを取ってきます

docker pull docker.elastic.co/elasticsearch/elasticsearch:6.3.1

イメージ名を変更する

公式サイトでは名前の変更をしてないので変更する必要はないのですが、このままだとイメージ名が長いので elasticsearch:6.3.1 に変更しちゃいます。

docker tag {取得したイメージID} elasticsearch:6.3.1

# 変更前は削除
docker rmi docker.elastic.co/elasticsearch/elasticsearch:6.3.1

起動

docker run -p 9200:9200 -p 9300:9300 -e "discovery.type=single-node" elasticsearch:6.3.1

動作確認

curl http://192.168.10.11:9200/_cat/health

# こんな値が帰ってくればOK!
> 1532148126 04:42:06 docker-cluster green 1 1 0 0 0 0 0 0 - 100.0%

これでとりあえず実行環境はそろいました。